2013年4月6日土曜日

バトル金額28,600円「新イラストの『王子マルドク』をゲット!」

今回は「オレカバトル」コミック第2巻の付録カード「アヴァドン(お夜食バージョン)」を使って、新イラストの「王子マルドク」をゲットしてみよう~(^O^)/
ついでに「魔皇ラフロイグ」を初めて使って、その強さを確認してみたいと思います♪


今回の対戦相手は、
「サラマンダー」
「闇騎士げボルグ」
「ヴァルカン」
です。

あとから調べた情報によると「闇騎士ゲボルグ」と「聖騎士クフリン」は、パーティ合計クラス10以上で出現してレアアイテムを落とすようです。


対する自軍チームは、
「魔王リヴィエール(レベル3)」
「魔皇ラフロイグ(レベル1)」
「アヴァドン(レベル1)」
です。

さあ、「魔皇ラフロイグ」の実力はいかに!?


戦いが始まり、まずは「魔皇ラフロイグ」の通常攻撃「魔のチェイサー」が決まりました。
でもダメージはたいしたことないなあ...
と思っていたら、他メンバー攻撃のターンで便乗して攻撃してるし!

続いての攻撃は「魔皇ラフロイグ」の「ウォーターヴレイク」です。
画面が派手でなかなかいいなあ♪

続いては、相手の「サラマンダー」からEX技「スーパープロミネンス」が飛び出しました!

最後は、「魔皇ラフロイグ」のEX技「パガトリー・ディスティレーション」です!
相変わらず周りが火の海になって、大迫力のEX技です。
「グオオオオ!燃え尽きたぜ~(ヴァルカン)」


戦い終わって、「合体の館」へやって来ました。
ここで「アヴァドン(お夜食バージョン)」と、アイテム「女王の口づけ」を合体させると...
新イラストの「王子マルドク」の完成でーす!


今回ゲットしたカードは、「王子マルドク」のレベル1です。

なかなかカッコイイ「王子マルドク」が完成しました。
カード作成時に「パンドラ」が「潜在が...」とつぶやいていた気がするので、潜在能力が高いカードかもしれません。

称号の「まんがバトラー」が笑えますね(*^_^*)

0 件のコメント:

コメントを投稿